ドワンゴ赤字だとか、ニコニコ動画で収益が上がらないとか

ついったーで話が出たとき、他のことしててあまりリアルタイムでぶつぶつ言えなかったので補完的に。
運営もコアユーザーもいろいろ意見出しているみたいなんだけど


・基本機能が無料
・本質的機能と別のところでお金を取ろうと苦労している


YouTubeですら利益が出ているとは思えないのに、嫌儲だったり、タダ乗りに慣れている日本で同じようなことをして果たして…
もうちょっと比喩的に書くと


・ラーメン屋なんだけどラーメンが無料。行列・混雑が相乗効果を生んでいるので、有料にしたら終わる(or 違うビジネスモデルになる)
・チャーハンやトッピングを売りに有料会員を募っているが、大半は基本のラーメンで満足している


チャーハンどころか、ラーメン屋でピザを売るとか、もしかしたらラーメン屋でテニスボールを売るみたいなことになっている気すらしますがw
でもラーメン(動画+コメント)部分から金を取って人口を減らすわけにいかないのに動画メインなのは当面動かしようがないので、そういう商売をしていかないといけないんでしょうね。
(有料動画配信はまだラーメンに近いところだけど、ユーザが作るところから始まる流れとは違うので、少し違う感じ)


ニコニコ関連で何か書くと否定的でよくないな。でも、儲かる仕組みってなかなか思いつかない。
気合の入った動画など見ていると、「お金を払わないユーザばかり集めているからダメ」というわけではないと思うんですが、そういうユーザは人数的には少数であって、もしかしたら一人500円/月にして人数を広げるより、単価の高いところを狙える手を増やすのがいいのかなと思いました。アイスペはそうなんだろうか?


あとは、投げ銭で3〜5割くらいマージン取る、なんて考えたけど、小額を動かすと手間賃などあると思うので微妙か。仮想的にポイントがたまっていって、受ける側はウィッシュリストみたいなものを作っておいて、一定額にたまったら現物支給なんてどうだろう?モノの選択によっては、フリーソフトで頑張る○○さんに**をあげよう!とか、ネタものをプレゼントしよう!みたいなノリが生まれるかも。
円以外の通貨にするとか、実価格のわかりづらいオリジナル商品を使えば抵抗なくマージンを取れたりして。特にゲイツポイントのことを指しているわけではないですよ。エクササ○○○○○のことでは!

# とにかく日本の場合はうまく抵抗感を丸め込まないとだめのような。携帯コンテンツや音楽配信的のように、最初から店として売り物を並べていてユーザが買いに来ているところとは方法が違いそう。せっかくだから祭りの勢いを生かせそうなものを。

なんにせよ

とにかく文章が単純な叩きくさくなってしまっているので、ニコニコ動画には(情けや夢ではなく)事業として生き残って欲しい、という意識の表明はしておきます。そうでないと夢がない。