#艦これ ブラック鎮守府

ブラック鎮守府。艦娘を過酷な労働環境下におく提督のことを、ブラック企業になぞらえてこう呼ぶそうです。鎮守府は提督の所属先、勤務先だと思うので、ブラック鎮守府という表現はちょっと違う気がしますが、既にブラ鎮の愛称とともに知れ渡っているので、この呼び方にしましょう。
別に他人に勧めはしませんが、とあるブラ鎮の手口を紹介します。

疲労・ダメージを無視して旗艦出撃 (ブラック度 ☆☆☆☆☆)

疲労状態での出撃は、おそらく世間で一番浸透したブラ鎮のイメージであり、明示的に運営から対策が施された項目でもあります。
今更これについて触れる必要もないだろうし、ブラックを自負する艦隊でなくても割とやっているのでは…と思ったり。

1-1キラキラ付けの随伴駆逐艦 (ブラック度 ★☆☆☆☆)

  1. キラキラさせたい艦船を旗艦に配置
  2. 弾避けのためのLv1駆逐艦を配置(2隻以下)
    • 陣形選択があるとクリックするのが面倒なので、全体を3隻以下にする
  3. 帰投後、Lv1駆逐艦には補給せずそのまま合成 or 解体

Lv1艦を複数回出撃させると、ブラック度+1ですね。当艦隊では、大破していなければそのまま2回目です。

重量艦の燃料抜き (ブラック度 ★★☆☆☆)

出撃すると燃料・弾薬を消費しますが、明示的にコストが発生するのは補給時。入手した段階で燃料・弾薬は満載しているので、それを使う分にはタダ、というわけです。そして、どうせなら退役させる前に、任務達成や戦果稼ぎの足しにしようと考えるのは必然…!
対象になるのは戦艦・正規空母重巡・軽空母です。重巡は初期装備火力が39〜45前後なのに対し、軽巡駆逐艦は12〜15くらいなので、戦力計算にはなりません。

さすがにLv1を並べても安定しないので、当艦隊では強めの引率2隻(空母系)+Lv1を4隻にして、2-2か2-3です。1度出撃してダメージが軽ければ、引率艦のみに補給して2回目の出撃に向かいます。2回連続で出るとオレンジ疲労に達するため、そこで退役。

2-2は戦艦が1隻いれば後は適当でいいし、引率枠片方が鳳翔さん(改造前)みたいなゆるさでも余裕。2-3はだいぶ難易度が上で、戦艦2出さないと不安定です。
装備の変更は、単に面倒という理由でやっていません。張り付いて全力プレイするなら、装備を積み下ろしして2-3の方を狙ったほうがいいかも。2-3の方が輸送艦を叩ける確率は上がります。

囮艦運用 (ブラック度 ★★★★★)

主にLv1の、沈んでも艦隊運用に影響のない艦船を出撃させる方法。他の呼び方は、デコイとか捨て艦とか。もちろん一切攻撃力にはなりませんが*1、以下の状況下において有用です。

  • ルート選択:特定の艦船を必須とするマップ
  • 弾除け:難所が道中に一か所だけあって、そこを抜ければあとは楽勝なマップ (現状、3-2のみ)

主力艦船が道中で大破してしまうと進撃できませんが、囮艦ならば気にせず進めるため、結果として作戦の中途撤退率が下がります。いくらLvを上げても、戦艦・正規空母相手には一撃大破があるので、出撃するだけで撤退リスクが高まるんですよね。特に駆逐艦軽巡
即轟沈のない仕様の悪用でもあります。戦闘開始時に轟沈条件を満たしていない戦闘中であれば、何発でも吸い込めますから…

5-3でも4-4でもお世話になりました。

5-3はもう、帰還率の方が低いくらい沈む沈む…。このマップは、ルート選択に駆逐艦が必須なのに、ボスでは潜水艦に吸われて使い物にならないという設計です。すなわち、無事にボスまで運ぶリスクが高い割にメリットがない、まさに囮艦運用をするために設計されたマップといえます。
次のイベント海域はどうなることやら。


運営がもし封じたいならば、高難易度MAPでは出撃可能最低Lvを設定すればいいはずです。普通のプレイでは絶対困らないようなLv(最深近くでLv10など)を設定されたとしても、もはや手間のほうが大きくて囮運用は出来なくなるので。

雑感

このあたりの艦船運用は、演習相手として表示される艦隊編成を眺めていて気づきました。艦隊名やコメントに「○-○攻略中」と入れつつ実際に攻略してそうな提督もいるし、他人の編成を見ていると、なかなか楽しいし参考にもなります。

*1:Lv1駆逐艦初期装備でも、対潜用の陣形を選んでいれば、敵の無印潜水艦は落とせるが…